平成24年4月22日 春の高校野球観戦記
この日は、こぬか雨が時折髪を濡らす程度のハッキリしないお天気。仕事が長引いてしまい、6回表の相手の攻撃のときに、やっと球場に到着しました。
バックネットの前から3列目に座った途端、相手にタイムリーを打たれ1点リードされてしまいました。
今日の試合は、東海大学付属高輪台高校との準々決勝。この大会、昨年は日大三校に次いで準優勝であった。
相手校の本大会の過去実績を見ても、圧倒的に強いチームではなさそうだ。きっと逆転のチャンスは来る。
8回の裏、先頭打者6番ライト小林君が見事なセンター前ヒットで出塁。次のバッター・ファースト押尾君のときサインは盗塁。結果は残念ながら失敗。8回途中からマウンドに上がったピッチャー磯崎君は、球も走っていたしコントロールも良かった。今大会では今日が初めてのマウンド。どうも指を怪我していたらしい。
ここまで投げていた左腕の今井君も良かったが、ランナーが出ると球を投げるのに時間がかかっていたので、相手打者にタイミングを巧く掴まれたかも。でも、7回まで2点に抑えていたのだから頑張ったと思う。
夏の大会に向け、「ここぞ」というときに長打が出るチームを願うばかりです。
![]() 今井君、三振に取る |
![]() 7回の裏、佼成のチャンス |
![]() しっかり狙いを定めて |
![]() 送りバントの行方は? |
![]() 佼成応援団 |
![]() 高輪台高校応援 |